こんな疑問に答えます!
- 朝食にプロテインを飲むメリット
- プロテインって太らない?ムキムキにならない?
- 女性に人気のプロテインを紹介!
筋トレが趣味の私にとっては、プロテインを飲むことは日常化しています。
そんな私が、女性が朝プロテインを飲むことで受けられる恩恵や心配してしまうことなどを一気に解説していきます!
さらに女性でも飲みやすく人気のプロテインも紹介していきますのでお楽しみに!
Contents
朝食にプロテインを飲むメリット
朝食にプロテインを飲むメリットとしては以下の3つ程挙げられます。
- 朝一にたんぱく質をしっかり吸収!
- 超時短!
- けっこうお腹にたまる
一つずつ説明します。
朝一にたんぱく質をしっかり吸収!

私たちは寝ている間に晩御飯で食べたものを吸収しつくしているので、朝起きたときは体の中がカラッカラ!いわゆる飢餓状態ってやつになります。
なので、朝一に口の中に入れるものから一生懸命栄養を吸収しようとするんですね。
そのタイミングで、例えば糖質の高い炭水化物や脂質の多いものを食べてしまうと、体はガッツリ吸収して脂肪として体に蓄えようとしてしまいます。
じゃあ太らないように何を朝一に口に入れればいいのかというと、ズバリたんぱく質です。
たんぱく質を取り入れることで
- 脂肪として体に蓄えられにくいし
- 筋肉の合成に使う
- 筋肉をつけることで基礎代謝が上がる
というメリットが生まれてくるんです!
超時短!

女子の朝はお化粧や髪の毛や出かける準備がいろいろあるから、何かと時間がありませんよね…!
そんな時に、食パンを焼いてバターを塗ってってゆっくりしている時間もなかなか惜しい…!
朝からバタバタとしてしまう人にもプロテインは超おすすめです!
プロテインシェイクなら、プロテインの粉と水をシェーカー入れて振るだけで完成!
30回も振れば、プロテインシェイクの出来上がりです^^
めちゃめちゃ時間短縮になります!
けっこうお腹にたまる

プロテイン(たんぱく質)って、結構お腹にたまるんですよ。
一般的に広く売られているホエイプロテインでも、サラッと飲める割には満腹感ありますし、甘めのものを選ぶとさらに満腹中枢が刺激されるのか、お腹一杯になった気になれます。
さらにカゼインプロテインという種類のものを選ぶと、シェイク自体がドロッとするので、スムージーみたいな感覚になります。
カゼイン自体は好みが分かれるんですけど、結構お腹にたまりますね。
カゼインプロテインはホエイプロテインよりも、吸収速度がゆっくりなので満腹感が持続するという嬉しい特徴もあります!
ドラックストアなどではあまり見かけませんが、カゼインプロテインもおすすめです!
運動しないでプロテインを飲むと太るんじゃないの?

プロテインは運動している人が飲むもの、運動しないで飲むと逆に太ると思っている方も多いですね。
これ、間違いではないんですけど、合っているとも言い難いんですよね。
人がなぜ太るかというと、あなたが普段消費しているカロリーよりも、摂取するカロリーが多いと太るんですよ。
運動している人は、当然消費しているカロリーが多いので太りにくいんですよね。
で、運動していない人がプロテインを飲んだら太るっていうのは、単純に摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまうからなんです。
プロテインも当たり前ですが、カロリーがありますから。
大体一杯当たり100キロカロリーくらいになるものが多いかな。
この100キロカロリーを、単純に普段の摂取カロリーにプラスして生活したとします。
今までギリギリ消費カロリーの方が50キロカロリー分多くて体型を維持できていた人が、プロテインを飲むことで100キロカロリー追加することで50キロカロリー分オーバーしてしまうと、結果太るんですよ。
これがプロテインを飲んだら太るの正体です。
例えば、朝食に食パンを食べていたとしますね。
食パン(6枚切り)一枚約158キロカロリーだとします。
これを100キロカロリーのプロテインに置き換えることで、カロリーはオーバーしませんよね。
むしろ減らすことが出来ている。
さらにプロテインを摂ることで筋肉の合成を促進して基礎代謝を上げることができれば、運動も何もせずに生活の中で消費するカロリーが上がってくるので、さらに消費カロリーを上げることができる。
つまり、痩せる方向に持っていくことができるんです。
プロテインを飲んでいるから太るんじゃないんです。
プロテインを飲んでるけど、カロリー消費に無頓着なままだから太るんですよ。
自分が日常でどのくらいのカロリーを消費して、どのくらいのカロリーを摂取しているのかをしっかり把握していけば、プロテインのせいで太るってことはないです!
プロテインとか、別にムキムキになりたいわけじゃないんだけど

女性の多いのが「プロテイン飲めっていうけど、別にムキムキになりたいわけじゃないんだけど」って言う人。
そもそも女性は筋肉を肥大化させるのがめちゃくちゃ難しいので、簡単にはムキムキにならないんですよね。
逆にプロテインを飲むことで基礎代謝が上がることで、余計な脂肪をため込まない体を手に入れることで、しなやかな肉体を手に入れることができますよ!
女性に人気のプロテインを紹介!
ここで女性でも飲みやすいいプロテインをいくつか紹介します!
マイプロテイン
マイプロテインは、HPこそガチっぽいですが種類がめちゃくちゃ豊富で好みの味が選びやすいです!
ミルクティー味や抹茶ラテ味などの飲みやすいフレーバーもあるし、イチゴ味とかバナナ味とかはスムージー感覚で飲めるので本当に助かります。
イギリスからくるので配送に時間がかかるのがちょっと難点くらいで、価格は安いし味は豊富だしでプロテイン初心者さんにはめちゃくちゃ良いです!
ちなみに先ほど紹介したカゼインプロテインも購入できますし、プロテインを使ったクッキーやお菓子・スナックなども充実しているので、チョコレートなどのお菓子が止められなくて悩んでいるなら、プロテインスナックに変えてみるのもアリですよ!
DNS
DNSのプロテインはめちゃくちゃ飲みやすい!
以前は女性向けのプロテインも販売していたのですが、既に販売終了したのか見つけられなかったので、通常版のプロテインを紹介します。
朝食にもいいけど、おやつなどの間食にもめちゃくちゃ良いです!
後、DNSはプロテインバーもめちゃくちゃ美味しい!
お菓子食べるくらいならこれ食べた方がいい!
ザバス シェイプ&ビューティ
ドラックストアなどでも買える手軽さから女性にも人気のプロテイン。
ミルクティー風味っていうのも女性受けしている要素で、私の会社の先輩もこちらを飲んでいました!
たんぱく質の含有量とかを気にし始めると少し物足りないのは正直なところなので、ザバスでプロテインに慣れてきたら、DNSやマイプロテインに切り替えていくって方法も良いですよ!
まとめ
今回は、朝食にプロテインを飲む事のメリットや、心配事の解消、おすすめのプロテインなどを紹介していきました!
- 朝一にたんぱく質をしっかり吸収!
- 超時短!
- 腹持ちがいい
プロテインを飲んだから太るんじゃない、摂取カロリー<消費カロリーをしっかり管理しよう!
プロテインを飲んでもムキムキにはならない!むしろしなやかな体を手に入れる!
マイプロテイン
DNS
ザバス
朝食をプロテインにすることで、生活にいい変化が生まれると思いますよ!